- 1: 以下、からお送りします 2019/01/28(月)14:05:34 ID:h43
- フリーランスになると落ちやすいってのは知ってたんだが作れるとなめてたわ
- 2: 以下、からお送りします 2019/01/28(月)14:06:29 ID:405
- >>1落ちたん?
- 5: 以下、からお送りします 2019/01/28(月)14:07:34 ID:h43
- >>2落ちました
- 9: 以下、からお送りします 2019/01/28(月)14:10:31 ID:405
- >>5フリーランスが云々じゃなくてクレヒスがないからじゃね?https://kuratatsu.com/creditcard/shinsa/cardhistory-nashi-superwhite.html
- 14: 以下、からお送りします 2019/01/28(月)14:13:28 ID:o0x
- >>9スーパーホワイトってwカッコいいじゃんw
- 15: 以下、からお送りします 2019/01/28(月)14:14:11 ID:h43
- >>9スーパーホワイトって魔法使いみたいやんwwwいや、いまだと賢者かな?wwクレヒスがないから作れないのかましてや自営だもんな
- 16: 以下、からお送りします 2019/01/28(月)14:14:42 ID:405
- >>15童貞だって30過ぎたら魔法使えるらしいからな
- 17: 以下、からお送りします 2019/01/28(月)14:15:19 ID:xCo
- >>15年収幾らくらいなの?
- 21: 以下、からお送りします 2019/01/28(月)14:17:35 ID:h43
- >>17300万位
- 3: 以下、からお送りします 2019/01/28(月)14:07:02 ID:o0x
- カードの種類にもよるんじゃね?
- 10: 以下、からお送りします 2019/01/28(月)14:10:39 ID:h43
- >>3JCBの作ろうと思ったんだけど
- 4: 以下、からお送りします 2019/01/28(月)14:07:22 ID:405
- 会社員のときも持ってなかったってすごいな俺クレカないと不安だわ
- 12: 以下、からお送りします 2019/01/28(月)14:11:59 ID:h43
- >>4逆に持ってるとめっちゃ使いそうだったからあえて作らんかったけど自営ならあったほうが便利かと思って
- 6: 以下、からお送りします 2019/01/28(月)14:07:42 ID:n4Z
- ふつうは学生時代に作るものだと思ってたけど
- 11: 以下、からお送りします 2019/01/28(月)14:11:10 ID:h43
- >>6学生って作れるか?
- 18: 以下、からお送りします 2019/01/28(月)14:15:26 ID:n4Z
- >>11学生向けカードあるよ社会人になったら一般向けカードに切り替えられる感じで
- 23: 以下、からお送りします 2019/01/28(月)14:18:22 ID:h43
- >>18マジか!知らんかったわ。
- 7: 以下、からお送りします 2019/01/28(月)14:08:19 ID:MLb
- 独立する前に作ってよかったわ楽天カードとかやったら主婦でも通るゆるさやし通るんちゃうん?
- 8: 以下、からお送りします 2019/01/28(月)14:08:23 ID:o0x
- フリーランスだと家借りるもの大変なんだろ?
- 13: 以下、からお送りします 2019/01/28(月)14:12:31 ID:405
- 普通に作れそうだけどhttps://www.misoca.jp/freelance/1516/https://freelance.levtech.jp/guide/detail/394/
- 19: 以下、からお送りします 2019/01/28(月)14:15:41 ID:o0x
- >>13楽天カードも審査落ちたりしてw
- 20: 以下、からお送りします 2019/01/28(月)14:17:15 ID:h43
- >>13ほうほうキャッシング枠は0の方がいいのか楽天のは仕事として使うのは信用的にどうなのかなーと思ってたが、作れるならそれでもいいかなぁカードがあるかないかが大きな差だし
- 26: 以下、からお送りします 2019/01/28(月)14:21:37 ID:o0x
- >>13楽天カードそんなに簡単に審査通るって逆にヤバくね?
- 28: 以下、からお送りします 2019/01/28(月)14:23:12 ID:h43
- >>26将来が不安だなまぁ収入が安定したら別の会社でも作れるかもしれないしそのころはスーパーホワイトじゃないはずだ
- 22: 以下、からお送りします 2019/01/28(月)14:18:20 ID:o0x
- 審査に落ちた人のための心の処方箋落ちたの1だけじゃないから安心しろwhttps://no-genkin.com/entry/creditcard-shinsa-syohousen/#i-4
- 35: 以下、からお送りします 2019/01/28(月)14:27:37 ID:h43
- >>22デビットカード意外と便利そう
- 24: 以下、からお送りします 2019/01/28(月)14:18:52 ID:405
- 楽天カードは入るのも簡単だけど強制解約させられやすいって聞いた
- 30: 以下、からお送りします 2019/01/28(月)14:23:58 ID:h43
- >>24強制は困るわ支払い滞らないようにしないと
- 31: 以下、からお送りします 2019/01/28(月)14:25:20 ID:o0x
- >>30楽天カードも審査落ちたりしてw
- 37: 以下、からお送りします 2019/01/28(月)14:28:48 ID:h43
- >>31さっきのサイト情報だと電話での調査もあるみたいだしそこできちんと説明すばいけそうじゃね?
- 25: 以下、からお送りします 2019/01/28(月)14:20:42 ID:xCo
- 300万かフリーランスならもうちょっとほしいよな
- 27: 以下、からお送りします 2019/01/28(月)14:22:51 ID:h43
- >>25そうなんです!(川平風)
- 29: 以下、からお送りします 2019/01/28(月)14:23:13 ID:MLb
- >>27300稼げてるだけで上々やろ会社員やったらボーナスあるし年収700くらいがデフォだよねって言ってるようなもんやで
- 34: 以下、からお送りします 2019/01/28(月)14:27:06 ID:h43
- >>29もっと上を目指したいのだが、これでいいのかな…
- 38: 以下、からお送りします 2019/01/28(月)14:28:52 ID:MLb
- >>34上は目指すべきだけど、独立して300稼げてるってすげぇなって ただそれだけの意味
- 33: 以下、からお送りします 2019/01/28(月)14:26:14 ID:405
- AMEXがかっこいいと思わん今どきクレカでかっこいいもかっこ悪いもないいろいろ言ってるやつがダサいhttps://no-genkin.com/entry/date-moteru-creditcard/
- 45: 以下、からお送りします 2019/01/28(月)14:34:29 ID:h43
- >>33なかなかおもしろい読み物でしたww
- 36: 以下、からお送りします 2019/01/28(月)14:27:41 ID:YT8
- 年会費とか気にしないなら、会社員時代の給与振込先の銀行の提携カードとかなら通りやすいんじゃね。
- 40: 以下、からお送りします 2019/01/28(月)14:30:36 ID:o0x
- >>36初耳学!
- 39: 以下、からお送りします 2019/01/28(月)14:30:01 ID:MLb
- まあ楽天は通るやろ俺一回残高確認忘れて滞納してるけど即支払いして普通に使えてるしミスった瞬間一発アウトってわけでは無いから大丈夫だよ。
- 41: 以下、からお送りします 2019/01/28(月)14:31:01 ID:h43
- とりあえず落ち込んでた気分はだいぶ復活したわ情報サンクス
- 42: 以下、からお送りします 2019/01/28(月)14:32:06 ID:405
- 今は主婦だって持てるからなまぁ・・・アコムとか消費者金融系は良い印象ないけど
- 47: 以下、からお送りします 2019/01/28(月)14:35:39 ID:h43
- >>42気になったから調べたら恐ろしいカードだなww自動でリボルビング払いて
- 43: 以下、からお送りします 2019/01/28(月)14:32:34 ID:o0x
- イオンカードも審査通りそう買い物行くとよく誘われる
- 44: 以下、からお送りします 2019/01/28(月)14:33:07 ID:405
- AMEX使えるとこ少ないやろMasterかVISA持ってれば間違いない使えないクレカ持っててもねぇ
- 46: 以下、からお送りします 2019/01/28(月)14:35:20 ID:o0x
- >>44それなJCBも以外とない気がする
- 48: 以下、からお送りします 2019/01/28(月)14:36:29 ID:405
- >>46俺もJCB使えないから解約したわ
- 52: 以下、からお送りします 2019/01/28(月)15:48:38 ID:lek
- >>44今はJCBと提携しているからJCBが使える店なら使えるよ本当に使える店少ないのはダイナース高級レストランくらいしか使えないそういうところに頻繁に行く上級国民が顧客層なんだろうな
- 49: 以下、からお送りします 2019/01/28(月)14:38:16 ID:MLb
- 一時期アコムでお金借りてたけど最初借りたの5万なのに気づいたら20万まで膨れ上がってまじびびったわあれ1000円以下は利息つかないから実質返さなくて良いけど、返さなかったら解約できないし小銭支払いは窓口行く必要あるしクソめんどい
- 53: 以下、からお送りします 2019/01/28(月)16:39:01 ID:T5E
- 住宅ローンとかカードはかなり厳しいらしいな
- 54: 以下、からお送りします 2019/01/28(月)18:29:19 ID:0nJ
- 国内利用やったら何持ってても一緒やろ
- 56: 以下、からお送りします 2019/01/29(火)07:44:07 ID:esp
- 他のカードやローンなどで延滞履歴があるリボ払いやキャッシングを高額にしているこの2点がなければ年収10万でも通るぞソースは地銀営業の俺主婦も77歳無職も発行したぞ
- 57: 以下、からお送りします 2019/01/29(火)10:13:43 ID:WhC
- 収入なくても過去に焦げ付きがなければいいんじゃないかなあ分割払いきってない携帯の振り込み遅れただけでもローン返済焦げ付きとみなされるらしい